箸。

2002年12月30日
韓国の友人から、誕生日プレゼントが届きました。

お箸です。

彼女はどうやらどなたかから

「日本人は日常的に自分の箸を使っている」

ということを教えてもらって、今回のプレゼントを選んでくれたようです。

言われてみれば、My箸というのは、日本だけのような!?

木彫りの箸置き付きの可愛らしいお箸でした。

しかし、異様に長いです。

さ、菜箸!? というくらい長いです。

次にきちんと食事をとるときに、使ってみたいと思います。

(普段はあまり箸のいる食事を取らないのですね…)

わざわざ外国から

郵便を使ってまでバースデープレゼントをしてくれる友人がいるなんて

本当に、幸せものです。


郵便といえば、

その韓国の友人が、

「日本まで7日〜8日かかるなんて信じられない!?

どうしてカナダまでと一緒なの!?」としきりに不思議がっていました。

私も、常々不思議に思っていたことなのですが(笑)。

どうしてお隣の国までと地球の反対側、

同じ日数なのでしょうね…。

ソウルなんて、東京よりも近いのにな。


とはいえ、先日ポーランドに郵送した荷物は、

まだ届いたという報告がないのです。

郵便局め…

ちゃんと一週間から十日で届くと確認したのに…。

(実際その日数で届いたことなんて無いですが、

郵便局の方に何度そう主張してもそんなはずないの一点張りなのです)

クリスマスプレゼントだったのにな…。

せめて、無事に届いてくれることを祈るばかりです (-人-;)


今日は久しぶりに帰省してきた友人とも会えました。

大学時代の友人なので、

知り合ってからもう8年近くになるのだということに

改めて驚きました。

3人でお茶を飲みながら話をしていると

あの頃と何も変わっていないような気がするのに

いつの間にかそんなに月日が経っているものなんですね。

今日会った友人2人には、

メールをするようになってからずっと距離が縮まりました。

お互いが自分を表現するのが苦手で、

顔を突き合わせていた学生時代には分からなかった事が、

メールという手段によって上手く現されてきた気がします。

話ベタだけど自分の世界を持っている…という友人の多い私には

(きっと類友なんでしょうけど(笑))

メールというのはとても良いコミュニケーションの一つです。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索